こんにちは。新大阪・西中島南方エリアの整体院、整体サロンINUI 代表の乾です。
私は18歳で整体業界に入ってから12年以上、慢性的な痛みの施術現場に携わってきました。
今回の記事では慢性症状専門の整体師である私の経験をもとに、肩こりの原因や当サロンでの肩こりの整体についてお話ししていきたいと思います。
肩こりの症状一覧
肩こりでお悩みの方がよく訴える症状についてご紹介していきます。
一例としては、
- デスクワークが続くと肩がこる
- 肩にズーンと重りが乗っているような感覚がする
- 慢性的にこっているのでこっていない状態が分からない
- マッサージに行くけど、すぐに元に戻ってしまう
- 肩がこると頭まで痛くなってくる
- 肩の筋肉が固まっている感じがする
- 肩が上がりにくい、回しにくい
- 肩こりとともに眼精疲労がひどい
などが挙げられます。
パソコンなどの電子機器を使って仕事をするのが当たり前の現代、肩こりのせいで仕事が思うようにはかどらない方も多いのでは?
そんなあなたの肩こりを改善するために必要なことを、現役整体師である私の経験からご紹介していきたいと思います。
肩こりの原因について
①繰返し使うことで起こる筋疲労
②同じ姿勢が続くことでの筋疲労
これらが大きな要因であり、一般的にも多い見解のひとつだと思います。
確かに、現代人の生活スタイル的にも特に②同じ姿勢が続くことでの筋疲労による影響は特に大きいと考えます。
しかし、だからと言って筋肉をマッサージしたりほぐしたり、ストレッチをすれば良くなるのかと言われればそうではありません。
肩こりを解消するためには適切な方法があるのです。
病院での診断・治療
肩こりで病院を受診する際は、主に整形外科が選ばれています。
整形外科では骨に異常がないかレントゲンを取ったり、問診などから肩こりの原因などを探っていきます。
特に目立った異常が見られない場合は、肩こりを改善するために必要な対応に移っていきます。
しかしながら、肩こりに対する明確な治療法というのはまだ確立されておらず、運動を勧められたり生活習慣の改善などを求められるケースが多いです。
その他には湿布を処方されたり、肩こりがひどい場合には痛み止めなどを用いて対処することもあるようです。
日本国民の大多数が肩こりに悩んでおり、マッサージや整体などを受けてみたり、肩こり解消のエクササイズやストレッチ、運動などをして様子を見る方がほとんどなのではないでしょうか?
肩こりは揉んでもよくならない
肩こりが起きている発生機序を考えると、ほとんどの肩こりは揉んではいけません。
なぜなら、肩こりが起きている状態と言うのは、頭が前にいったり肩が前に入ったりすることで、肩の筋肉が引き延ばされている状態だからです。
こちらの画像で示しているように、身体の前側の筋肉が縮んで肩や首の後ろの筋肉は引き延ばされている状態になります。
いわば、ストレッチがかかっている状態です。
そのストレッチがかかるっていることで起きている肩こりを直接ほぐすことで、さらに局所にストレッチが加わってしまい余計に肩が凝ってしまうのです。
マッサージなどを受けると筋肉の血行が良くなったり発痛物質や老廃物が流されるため、一時的には肩こりが解消されたように感じますが、すぐに状態が元に戻るのにはこのような理由が関係しています。
ですから、肩こりの整体では筋肉は揉まずに、肩の筋肉に負担をかけている原因を見つけ出していく必要があるのです。
肩こりを感じているのは”脳”
肩こりを感じると、ついつい肩を叩いたり回したりしたくなりませんか?
そして、誰かに揉んでもらいたいと思ってしまいますよね?
しかしながら、肩こりや痛みの感覚というのは、肩などの筋肉そのものが感じているのではなく、実際は神経を通して脳に感覚が伝わることで認識しているのです。
そのため、神経の伝達を整えるような整体施術が肩こりの改善には非常に有効です。
肩以外の問題が大きく関連
先ほど、脳が肩こりを感じているとお話ししましたが、まさにその神経の通り道で問題が起これば、肩が悪くなくても肩こりを感じることがあります。
例えば、肩には僧帽筋と言って非常に大きな筋肉がついていますが、この筋肉は副神経(ふくしんけい)という神経によって支配されています。
その副神経は私たちの頭(脳)から出てきて、頭蓋骨→首→肩と順番に通って筋肉を栄養します。
つまり、もしも肩に問題がなくても頸椎(首の骨)や後頭部の骨などに何らかの歪みがあれば、それだけで肩こりは起こりえるということです。
当院での肩こりの整体
当院の肩こりの整体の流れについてご紹介していきます。
これまでお話ししてきたような「肩こりが起きる仕組み」をもとに、当院の整体では肩こりの原因になる箇所を特定して行きます。
まずは体の構造面のチェックを行い体の歪みを見ていきます。
その後、筋力検査や脳の神経の反射のチェックなどを行い、神経系のトラブルがないか確認していきます。
検査の段階でおおよその原因が特定できたら実際に施術を行っていきます。
まずは背骨の調整を行い、緊張している身体の状態を和らげていきます。
次に、身体の筋肉や関節・骨・靭帯などの身体の様々な組織のどこに問題があるのかを、施術をしながら見つけていきます。
肩こりの原因となる組織を調整し、自己治癒力を高めるための体液循環・自律神経の調整を行っていきます。
最後にもう一度検査を行い、今回の肩こりの原因の見立てが正しいのかどうかを判断します。
今後の施術の流れや現時点での疑問点等を確認し、日常生活での注意点などをアドバイスして早期に肩こりが緩和されるよう対応をさせていただきます。
よくあるご質問(肩こり編)
肩こりに関して、よくあるご質問にお答えしていきます。
運動すれば良くなりますか?
当院に来られる方からよくお伺いするお話で
「整形の先生から運動を勧められました」
「ストレッチするように言われました」
そんなお話がよく出てきます。
確かに、運動不足から身体の不調は起こることは多々ありますが、重要なのは本当に 運動不足の要素だけによる肩こりなのか? ということです。
身体の重心がズレていたりすると、それだけ肩や首周りは補正するために歪んだりしてしまいます。
それによって症状が引き起こされているのであればその重心のバランスを整えるような処置をしなければ状態はよくなりません。
むしろ、歪みの強い状態で無理に運動を行うことで次の問題を引き起こすきっかけにもなってしまいます。
マッサージに行っているのですが?
マッサージを否定するつもりなど1ミリもありません。
ですが、これまでにもお伝えした通り「根本的によくする」という観点からすると、もし筋肉に問題がないケースなのであればマッサージでの改善は難しいと考えます。
「揉んでもらってもまたすぐに戻る」
そう感じて当サロンにご相談いただくケースも多いです。
改善したいというお気持ちをお持ちであれば、ぜひ一度ご相談いただければと思います。
温めたらよくなりますか?
お風呂などで身体を温めることで肩こりは一時的には緩和されます。
しかし、それはあくまでも一時的な効能であって、あなたの肩こりの原因がなくなったと言うことではありません。
こちらの記事でお伝えしているように筋肉・関節・靭帯・神経・体液循環の問題など、肩こりが起きる原因は人によって様々です。
肩こりを感じている歴が浅かったり、軽度の肩こりであればそれだけで良くなる人もいるのかもしれません。
ただ、慢性的な肩こりのほとんどは、整体などの施術を通して本当の原因にアプローチしなければ、根本的な改善はなかなか難しいのが正直なところだと思っています。
肩こりの施術で気を付けたいこと
先ほどマッサージのお話が出てきましたが、自分で押さえるにしても他人に押さえてもらうにしても、 痛みを感じるような強い刺激で行わない ことが大切です。
身体の組織は、そのほとんどが水分をもとに作られています。
その組織に対してギューっと強い圧力や刺激を加えるということは、その組織の水分がジワーッと抜けて脱水したような状態を作ってしまいます。
お肉などを始めとする食べ物についても、時間が経って水分が抜けていくと肉質が硬くなってしまいますよね?
なんとなくそんなイメージを持っていただくと良いかと思います。
「今まで強もみでしっかりと押してもらってた」
そんな方を施術をしていると、特に背中のあたりに独特な硬さを感じます。
「いた気持ち良い」
そう感じている感覚の時点で、結果的に組織の状態を悪化させている可能性があります。
ご自身でのセルフケア、施術などを受ける際の刺激量には特に気を付けたいところです。
肩こりの原因を見つけるために
今回お話しした肩こりの原因については、私の臨床経験のほんの一例に過ぎません。
手や腕の問題から肩にくることがあれば、足元の問題が肩こりに影響することもあります。
肩こりの原因は人それぞれ。
当サロンでは、肩こりに効く施術をあなたに当てはめるのではなく、あなた自身の肩こりが起きている本当の原因を様々な検査や施術を用いて見つけ出していきます。
そのために必要な触診の技術や身体における解剖の知識まで、 肩こりに悩まれるあなたをサポートできるよう日々トレーニングを重ねております。
慢性的な肩こりでお悩みでしたらぜひ一度当院の整体を試してみて下さい。
肩こりを解消された方のお声(動画)
当サロンの整体で肩こりが解消された方のお声を動画でご紹介します。
首のヘルニア、腕のしびれ、肩こり【50代女性 I様】
肩こりの整体を受けての変化についてお伺いした様子。
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
慢性疲労、肩こり、アトピー【30代男性 M様】
肩こりの整体を受けてからの経緯についてお伺いした様子。
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
リモートワークによる肩こり、腰痛【30代男性 K様】
※個人の感想です。効果を保証するものではありません。
当サロンの肩こり解消の口コミ
当サロンの整体で肩こりを解消された方の口コミをご紹介します。
(以下、文字起こし)
〈お悩みの症状〉首のヘルニア、肩こり、腕のしびれ
〈何回目の施術で変化を感じましたか?〉3回目
【ご感想】
長年の肩こりと腕のしびれがありお世話になりました。
肩こりはいつもの事だと思っていましたが、徐々に腕にしびれまで感じる状態になりさすがにまずいと思い整形外科に行ったところ首のヘルニアと診断されました。
マッサージやけん引等を受けても良くならず、乾先生に診てもらってからは2〜3回で痛みやしびれはなくなりました。
筋肉を揉むような感じではないのに、自然と体の力が抜けていくような感じで肩こりも徐々に気にならなくなってきました。
身体のゆがみや正しい姿勢のあり方等を詳しく話して下さり治療をしてもらっています。
毎週スポーツバイクに乗っていますが、次の日の疲労感もほとんど残らない様になってきています。
以前は痛みがあれば病院で診てもらうと言う感じでしたが、乾先生に出会いきちんと治療してもらえてからは、首のヘルニアやしびれはほとんど出なくなりました。
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
これからも私の身体のメンテナンスよろしくお願い致します。
(Y.I様 54歳 女性 自営業)
Y.I様 貴重なご感想をいただきありがとうございました。
(以下文字起こし)
〈お悩みの症状〉アトピー性皮膚炎、肩こり、頭痛、疲労感の継続
〈何回目の施術で変化を感じましたか?〉3回目
【ご感想】
仕事の後、ヒドく肩がこったり、頭痛やめまいがあったり、ボーっとして頭が回らないといった慢性的疲労に悩んでいました。
先生に、「回復力が弱って疲労が溜まっているので、打ち勝てるようにして行きます」とおっしゃって頂き、凄く安心した覚えがあります。
その言葉通り、具体的には3回施術した後から、朝起きた時のしんどさが楽になりました。
仕事中も頑張って座ってなくちゃいられないのが、普通に机に向かえるようになり、頭の中も、頑張って考えようとしなくても普段通りに思考できるようになりました。
もう一つ嬉しかったことに、治るとは考えてもいなかったアトピーの症状が良くなりました。
ちょうど同じ施術3回受けた後くらいです。
お風呂から上がってみると、腕やお腹にあった発疹とその周りの赤みが引いていました。
いつもは掻いてしまったり乾燥で、赤黒く凝り固まったような、ゴワゴワの肌で保湿剤や薬を塗っても、ひどくなるとこの状況だったので、半ば諦めていたので、驚いています。
以後、疲労の回復に合わせて、ごわごわの肌も、少しずつ発疹も枯れてかさぶたのようになり、赤みも引いてきれいな状態になりました。
全部アトピーが無くなった訳ではないですが、ここまで良くなったのは初めてでとても嬉しいです。
医者に行って検査しても異常なしと言われて困った強い疲労感や、もう治らないと思っていたアトピーが回復し、自分の生活が戻ってきてとても嬉しく、乾先生にとても感謝しています。
ありがとうございます。
今後もこの状況を保てるようによろしくお願いします!
(MY様 31歳男性 IT関係)
MY様貴重なお声をいただきありがとうございます。
肩こりでお悩みのあなたへ
日々のお仕事、いつもお疲れ様です。
あなたは慢性的な肩こりで 「もう治らない」 と諦めていませんか?
私も以前はあなたと同じようにひどい肩こりを経験したことがあり、頭は痛くなってくるは業務に集中できないはで大変な時期がありました。
しかし、それから肩こりの原因や改善するための整体法について勉強していると、慢性的な肩こりでもちゃんと原因を見つけ出せば肩こりは良くなることを知りました。
ご紹介した動画や口コミにもあるように、あなたと同じように慢性的な肩こりが当サロンの整体で解消されたというお声もいただいております。
まずはご相談だけでも構いません。
あなたが悩んでいる肩こりの原因を見つけ出し、私と一緒にお身体をよくしていきませんか?
*ご予約はこちら→〈予約・お問い合わせページ〉
【記事作成者 整体サロンINUI(新大阪・西中島南方)】
関連記事
◇首こり・首痛の改善方法
◇肩首に力が入る症状の改善法
◇眼精疲労・ドライアイの改善法
◇ストレートネックの治し方
◇胸郭出口症候群の治し方
◇背中の痛み・張りの改善方法
◇寝違いの治し方
◇四・五十肩の改善方法
◇手の痛み・しびれの治し方
◇頸椎椎間板ヘルニアの改善方法
◇緊張型頭痛の治し方
◇片頭痛の改善法について
コメント